茨城の新米からセシウムが(放射能 米 茨城県、放射能検査)

鉾田市の新米、52ベクレル】

茨城の新米から、放射性セシウムが検出されました。量は1キロ52ベクレル。報道では「微量」としていますが、消費者にとっては決して少ない放射性物質の量ではないような気がします。

茨城県は(2011年8月)19日、鉾田市で栽培された収穫前の米から、1キロ当たり52ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。県は「国の暫定基準値を下回り、安全性に問題はない。今後、収穫後の玄米についても調査を実施し、さらなる安全性を確認したい」としている。コメから放射性物質が検出されたのは全国で初めて。

【放射能漏れ】収穫前の米から微量セシウム 茨城・鉾田 検出全国初 - MSN産経ニュースより。


【茨城の検出限界、40ベクレル】

茨城県公式HPを見ると、検出限界は20ベクレルとなっています。セシウム134が20ベクレル、セシウム137が20ベクレル。合計40ベクレルまで検出限界になってしまいます。

(参考)
茨城県>茨城県産米の放射性物質検査の結果【鹿嶋市、神栖市、鉾田市(予備調査)】

民間の東都生協などは、検出限界は1ベクレル。この差はいったいどうしたのでしょうか。茨城県は予算がなくて、精度の高い測定器が買えないということなのでしょうか。謎です。

ネット上のアンケートや口コミを見ると、お米の放射能汚染の許容限度はおおむね10ベクレルまでのようです。そうなると、検出限界20〜40ベクレルの検査をしてみても、意味は薄くなってしまうように思います。


【関連記事】

・[http://d.hatena.ne.jp/rakkochan+jikopr/20110912/p1:title=【まとめ】農林水産省の米の放射能 検査結果(新米,セシウム)]