【まとめ】食材宅配で放射能の対策!(オイシックス,パルシステム,東都生協,ラディッシュボーヤ)

【食材宅配で放射能対策!】

放射能の対策として、食材宅配サービスが注目を集めています。次の3点において、一般のスーパーよりも優位に立つと考えられているからです。

・西日本の食材の購入
放射能検査の徹底
・独自基準の採用


【代表的な業者は?】

関東を中心とする宅配大手としては、次の4社があります。

オイシックス
らでぃっしゅぼーや
パルシステム
・東都生協


【業者別の特徴は?】

最大手と言われるのが「おいしっくす(oiosix)」。西日本や、九州、北海道の食材(牛乳、卵、お米など)が豊富、と評判です。

独自基準でがんばっているのが、「らでぃっしゅぼーや」です。ラディッシュは、1キロ当たり50ベクレルという独自の規制値を採用しました。50ベクレルという数字は決して低くはありません。しかし、他の業者が独自基準の導入を行っていない中、暫定規制値の10分の1の基準を打ち出したのは意味のあることだと思います。

パルシステムは、独自検査と検査結果の公表を行っています。検査をがんばっているのは、東都生協と、生協パルシステムらでぃっしゅぼーやです。この3つの業者のHPで放射能セシウムの検出状況をちょくちょく見るようにすると、どの産地のどの食材がどの程度汚染されているのか把握できます。とくに、東都生協は、検出限界値2ベクレル程度で検査を行っていて、がんばっていると思います。

パルシステムラディッシュは、春先は西日本の食材が少ない印象でした。しかし、ラディッシュは「産地限定ぱれっと」という新サービスを開始。西日本や北海道の食材がある程度購入できるようになりました。パルシステムについても、西日本や九州などの食材が増えてきたように感じます。