【ゼロからわかる】パティシエになるには(資格 専門学校 給料)

■パティシエになるには

※上記のyoutube動画は、埼玉にある「ベルエポック製菓調理専門学校 パティシエ科」の実習風景です。

パティシエになるには、「高校を卒業してから専門学校に通い、就職する」というのが一般的なルートのようです。

ただ、それが絶対的なものではなく、短大や大学を出てから1年程度専門学校で学び、就職している人もいます。Yahoo!知恵袋には、大学を卒業後、専門学校に1年通い、洋菓子製造の職に就いたという人の投稿があります。

(参考)
Yahoo!知恵袋:パティシエを目指して大学に行かずに専門学校に行くことって賭けに近いと思いますか?


■専門学校ってどんな感じ?

大阪府大阪市にある「辻製菓専門学校」の場合ですと、1年間と2年間のコースとがあります。1年制の場合、製菓衛生師国家試験の受験資格が得られます。2年制の場合、製菓衛生師専門士の資格が対象になっています。洋菓子、和菓子、製パン、チョコレートなど、お菓子づくりを基礎から学びます。

学習分野はおもに3つ。実際にお菓子をつくる「実習」、先生がお菓子づくりのポイント解説しながら目の前でつくってみせる「理論」、食材や衛生管理などの知識を身につける「教養」です。


■平均年収は315万円?

年収ラボというサイトによれば、パティシエの給料は、平均年収で315万円との情報があります。

(ソース)
年収ラボ:パティシエの平均年収

Yahoo!知恵袋の投稿では、「23歳パティシエ一年目。週6勤務、1日14時間労働なのですが、総支給が月15万円」との内容が見受けられます。この人、年収1千万円をめざしているのだとか。この相談に対して、「年収1千万をめざすなら、独立開業」という回答がなされています。


■口コミ・評判

パティシエについてのちょっとした疑問を解消したり、専門学校の口コミ・評判をチェックしたりするには、Yahoo!知恵袋が便利です。

Yahoo!知恵袋
Yahoo!知恵袋:「パティシエ」の検索結果

実際に検索結果を見てみますと、たとえば、「パティシエ見習い募集と求人情報に出ているが、『見習い=アルバイト』と考えた方が良いのでしょうか?」という質問に対して、「見習い=実務一年未満が目安」といった回答が見受けられます。

また、パティシエの資格はありますか?との質問については、「製菓衛生士の資格について触れている人がいますが、パティシエをやるにあたって資格は必須ではありません」などの回答がなされています。

(参考)

・[http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1327751618:title=Yahoo!知恵袋:「パティシエ」って何か資格があるのでしょうか?]