自己PRのNGワードまとめ:「わたしはゴキブリです」 etc
就職活動の自己PRやエントリーシートのNGワードは、一部の言葉を除けば「即不採用」というわけではありません。
ですが、毎年100人も1000人も同じ言葉を使っているというのが現状なので、NGワードは避けた方が無難です。
【人との違いが評価しづらい言葉】
・いろいろ、さまざま、かなり、たくさん、など。
これらのコトバでは「実際どれくらいか」がわかりません。
具体的な数字や明確な結果などを書きましょう。
数字などがわかってはじめて、他の学生と相対評価ができるのです。
【笑顔】
たまに就活で成功する女子学生はいます。
(男子では成功例をいまだかつて見ておりません)
でも、基本、見ればわかることなので書かない。
ただし、特別なエピソードがある場合などは別です。
【みんなが使うウリ・強みの言葉】
・問題解決能力
・目標達成
・粘り強い
上記3つを自己PRに盛り込む人ははホント、多いです。
・好奇心
・行動力
・責任感
・社交性
・協調性
・根性
・忍耐力
・チャレンジ精神
・協調性
・コミュニケーション能力
(これがウリなのに、みんなが書く言葉を使ってしまっているのは・・・)
*過去、好奇心とコミュニケーション能力の言葉で攻めた場合、大半の学生は失敗してます(人気企業にはあまり内定していないです)。
ただし、これらを使ったら即不採用、ということではありません。
ですが、第一印象としてはがっかりされる可能性が高いです。
上記のテーマを考えている人は、「同じ意味で違う表現」はできないか熟考しましょう。
例)
・「目標達成」→「一度かかげた目標には、とことんこだわる人間です」
【みんなが使うたとえ】
・するめのような人間です。
(就活生の皆さんの間で毎年なぜだかするめが大人気)
・納豆のような人間です。
・ひまわりのような人間です。
・私は縁の下の力持ちです。
【自画自賛ワード】
・見事(他人に対して使う言葉で、自分に使う言葉ではありません)
・人脈がある(それで仕事ができてしまうくらいのものでないと言い過ぎな印象です)
【経営・マーケティング用語】
面接等でよく知らないマーケティング用語を使うと、突っ込みがきびしくなる傾向にあります。経営・マーケティング用語は必要最小限にした方が無難です。
【ある特定のグループ間でしか通用しない言葉】
たとえばtwitterなら「ツイート」「リツイート」「TL」「メンション」「@を飛ばす」「フォロワー」など。
相手が使っていない可能性も考えて、みんなにわかる表現に変えましょう。
例)
・フォロワー→私の投稿の読者
【思い出に残る「たとえ」】
・私はゴキブリです。
(印象のいい生き物にたとえましょう)
【facebookのご案内】
facebookページも開設しています。よろしければのぞきに来てくださいね。
【関連記事】
・【自己PRの書き方・例文】「博報堂の社員に5人会ったら内定」は都市伝説だと思いますか?
・【自己PRの書き方・例文】トップ内定者(テニスサークル)40本ノック(400文字→200文字→100文字→25文字)